春のお散歩にご注意を

春の危ない植物
暖かくなりましたね。
お散歩が楽しい季節です。
今回は楽しいお散歩が悲しい思い出にならないよう飼い主の方が注意すべき植物を紹介します。
春はたくさんの花が咲きとても綺麗ですよね。
ですが誤飲に注意が必要な植物があるのです。
①チューリップ(とくに球根部)
②ツツジ
③シャクナゲ
④アネモネ
⑤ワラビ
などは食べると中毒症状がでる恐れがあります。
そのほかにも除草剤にも注意が必要です。
短く刈られた場所は避けてお散歩するのもいいでしょう。
下痢や嘔吐、痙攣などいつもと違った症状が出た場合は動物病院を受診して下さい。
春先は夏と違ってお散歩にたくさん行けるチャンスです^_^
ワンちゃんとのコミュニケーションの場でもあるので少しの気にかけてあげて楽しいお散歩時間にしてくださいね(о´∀`о)
この記事へのコメントはありません。